料金・乗船案内guide
料金のご案内
乗船料金
●2024年4月1日に物価上昇を理由に乗船代金を改定
乗合料金
| 近海 | 一般のお客様 11,000円(税込)/1名 中学生の方 7,000円(税込)/1名 小学生の方 6,000円(税込)/1名  | 
| 三津浜港発 瀬戸内ケンサキイカ | 一般のお客様 13,000円(税込)/1名 ※しっかり決まってからご予約ください。悪天候で中止の場合を除き、必ずキャンセル料をいただきますのでご注意ください。  | 
| 遠征 近海料金に追加になります  | 
・長浜沖周辺・平群島周・柱島周辺・しまなみ海道周辺 1,000円(税込)追加/1名 ・しまなみ海道越え・伊方方面・岩国方面遠征・大アジ狙い遠征 2,000円(税込)追加/1名 ・三原方面・佐田岬方面遠征 3,000円(税込)追加/1名 ・佐田岬方面越え 4,000円(税込)追加/1名 小中学生の方も遠征出航の場合は一般料金+遠征代金となります。  | 
※4名から出船確定
※小学生以下の方で釣り席を必要としない場合は無料といたします。
※未成年者のお子様一人に対して保護者一人必要といたします。
※未成年者の乗船代金の割引は当日の自己申告のみ有効です。
チャーター料金
| 近海 | 
 ※チャーターの基本人数を超えた場合  | 
| 三津浜港発 瀬戸内ケンサキイカ | 
 ※未成年者のお子様一人に対して保護者一人必要といたします。  | 
| 遠征 近海料金に追加になります  | 
・長浜沖周辺・平群島周・柱島周辺・しまなみ海道周辺 1,000円(税込)追加/1名 ・しまなみ海道越え・伊方方面・岩国方面遠征・大アジ狙い遠征 2,000円(税込)追加/1名 ・三原方面・佐田岬方面遠征 3,000円(税込)追加/1名 ・佐田岬方面越え 4,000円(税込)追加/1名 小中学生の方も遠征出航の場合は遠征代金は必要になります。  | 
※未成年者のお子様一人に対して保護者一人必要といたします。
※未成年者の乗船代金の割引は当日の自己申告のみ有効です。
レンタル料金
- ロッド 1,000円(税込)
 - 手動リール 1,000円(税込)
 - 電動リール 2,000円(税込)
※リールのPEライン損料 - 1.5号 10m 100円(税込)
3号 10m 200円(税込)
端数は切り上げとする。 - ライフジャケット 無料
 
その他
- 絆創膏・PEライン・各種仕掛けなどは常備しております。
 - 氷は各自ご持参ください。
 - 釣行時のゴミはこちらで処分いたします。まとめて頂ければ助かります。
 
キャンセルについて
※乗り合い予約のキャンセルにつきまして
・4人以上のグループで予約日1週間前からの、乗り合いのキャンセル、もしくは予約人数減少分につきましては乗船代金の50%を違約金として請求させていただきますのでご注意ください。
・予約日3日前からのキャンセル、もしくは予約人数減少につきましては乗船代金の50%を違約金として請求させていただきますのでご注意ください。
・予約日前日、または釣行日当日、もしくは無断でのキャンセルにつきましては乗船代金の100%を違約金として請求させていただきますのでご注意ください 。
三津浜港発 瀬戸内ケンサキイカのキャンセルにつきまして
・悪天候で中止の場合を除き、必ずキャンセル代をいただきますのでしっかり決まってからのご予約をお願いいたします。
※チャーター便のキャンセルにつきまして
・予約日の2週間前までに必ずお知らせくださいませ。
・予約日の2週間を切ってのキャンセルにつきましてはチャーター代金の50%を違約金として請求させていただきますのでご注意ください。
・また、予約日1週間を切ってからのキャンセル、釣行日前日、当日、もしくは無断でのキャンセルにつきましては乗船代金の100%を違約金として請求させていただきますのでご注意ください。
※違約金が発生してからのチャーター予約から乗り合いご予約に変更は受け付けておりません。
※キャンセルにつきましては如何なる理由も関係なく、期日を過ぎましたら規約通り違約金を請求いたします。
※荒天、船体故障等により、前日もしくは当日に船長が出航中止と判断した場合はキャンセル規定の対象にはなりません。
乗船のご案内
出船時間
- 夏季 6~7時
 - 冬季 7時
 
※変更なる場合は事前にご連絡します。
一日の流れ
釣行日前日に、必ず出船確認(18時~20時頃) 
↓
指定時間に港にお越しいただき乗船。
↓
乗船者名簿のご記入をお願いいたします。
↓
出船から帰港(約8時間)
↓
写真撮影、精算
↓
解散
遊漁船について



| 全長 | 13メートル | 
| 総トン数 | 4.9トン | 
| 最高速度 | 35ノット(時速約65キロメートル) | 
| 最大乗客数 | 船長及び船員を含め14名 旅客定員12名 | 
| エンジン | KOMATSU6M125AP-3最大出力650PS (650馬力) | 
| 遊漁船登録番号 | 愛媛 3148番 | 
| 連絡先 | 090-1002-1091 | 
設備
- 女性にも安心の水洗トイレ前部ハッチの中にあります。
 - 上部水平レーダーで急な天候の悪化も安全に航行できます。
 - 各種計器※1に気を配りながらも目はナブラを探し続けてます。
 - ポット完備で寒い冬には暖かいコーヒーやラーメンを!
 - 電子レンジでお弁当を温めて食べられます。
 - 前部バトルステーションで大物とも余裕を持ってバトル
 
※1・2周波サーチライトソナー・2周波魚群探知機・10インチGPS魚探・JRCレーダー・サイドスラスター・バウスラスター
注意事項
- 海船上では船長の指示に従って下さい。
 - 集合時間に遅刻をしないようにして下さい。
 - 他のお客様の迷惑になる行為はやめて下さい。
 - 航行中の移動は危険ですのでやめて下さい。
 - 救命胴衣着用が義務化されました。乗船の際は必ず着用して下さい。
 - 救命胴衣は桜マーク付きのものをご使用ください。
 - スパイクシューズ、スパイクブーツでの乗船はお断りしております。
 - 船上でのタバコの吸殻のポイ捨ては厳禁とします。
 - ルールとマナーを守り漁場の保全にご協力下さい。
 


